- 2020-4-2
- 息子2歳(イギリス-ロックダウン), スピリチュアルサイト連載, イギリスにいるゼイ!!
目次
英国在住筆者が驚いたこと
イギリスからこんばんは。
パバンめいです。
わたしはイタリア人男性と国際結婚し、現在ハーフイタリアンの息子を子育て中です。
こちらの記事は前回のコロナウイルスと英国。スーパーマーケットに何も売っていない!?【後編】(2020年3月の様子)の続きです。
今回は、英国在住筆者。都知事の緊急記者会見後にスーパーマーケットに食料品を買い込む行列を見て驚いたことについてお伝えします。
日本と海外ではコロナウイルスに対して温度差を感じた3月。
わたしは日本に住んでいないので、日本人がコロナウイルスに対してどんな考えを持っているのかわかりませんが、
重く捉えている人
重く捉えていない人
に分かれている気がします。
スーパーマーケットがコロナウイルス感染の場になる
日本時間3月25日夜、都知事の緊急記者会見後からスーパーマーケットに食料品を買い込む人の行列ができたニュースの写真を見て驚きました。
皆さん、ものすごく近距離で並ばれていたからです。
「これ! 逆にめちゃくちゃ危ないやん!」と。
都知事の緊急記者会見後にスーパーマーケットに食料品を買い込む人の中には、コロナウイルスに感染しないようになるべく外出を減らす為に行った人も多いと想像します。
でも、あの並び方だと列の一人が既にコロナウイルスに感染していたら逆にそれをもらいに行くようなもの…
スポンサーリンク
スーパーマーケットの入場制限と間隔を空ける必要性
欧米では、コロナウイルス感染対策で、他の人との間に安全な距離をとるSocial Distancing(ソーシャル・ディスタンシング)をすごく意識して行動しています。
国によっても1メートル、1.5メートル、2メートルと安全な距離は違っています。
イタリアではかなり前から、スーパーマーケットで必ず離れて買い物するように言われていましたが、英国でも、中に入れる人数や並び方も徹底しています。
まず、スーパーマーケットに多くの人が一度に入らないように、入場制限を実施しています。
英国政府ウェブサイトでは、「If you go out, stay 2 metres (6ft) away from other people at all times」と書いてあります。
(引用文献:Coronavirus (COVID-19): what you need to do)
https://www.gov.uk/coronavirus
イギリスでスーパーマーケットの外で並ぶ時には、2メートルくらいの間隔を空けて並ぶように言われています。
ソーシャル・ディスタンシングが徹底される前の様子
イギリスで、ソーシャル・ディスタンシングが徹底されたのは3月下旬です。
規制される前も、3月のスーパーマーケットでは緊張感がありました。
同じ陳列棚にいたイギリス人男性はわたしを警戒しているように見える場面もありました。
中国人に見えたのか、アジア人という括りでかもしれません。
でもそれは、スーパーマーケットでコロナに感染しない為にも正しい判断です。
わたし自身もスーパーマーケットで誰かと接触しないように距離を空けるように心がけていました。
ちなみにイギリス人は優しい人が多いので、今のところは誰かに嫌なことを言われたことはありません。
スポンサーリンク
前回の記事で、煽るつもりではないと書いた理由
前回の記事では、いつも落ち着いているイギリス人がパニックになって慌てて買い物している様子や、最近は前より落ち着いたことについて書きました。
【注意】特に煽るようなつもりでこの記事は書いておりません。
↑このように書いていたのですが、煽るつもりではないと書いた理由には2つありました。
1つ目は、煽っているつもりは本当にないというシンプルな理由です。
狼少年をしている訳ではないのですが、伝わりにくい人もいるからです。
2つ目は、パニックになってスーパーマーケットに駆け込んで欲しくないからです。
パニックになってスーパーマーケットに駆け込みして欲しくない2つの理由
↑イギリスのスーパーマーケットで人々が並んでいる写真。
1つ目は、先ほどお伝えしたように、スーパーマーケットがコロナ感染の場になるからです。
イギリスでは、スーパーマーケットの外で並ぶ時には、2メートルくらいの間隔を空けていますが、もし日本では間隔を空けないで並んでいるならばそれは大変危険です。
2つ目の理由は、みんながパニックになると必要な人に必要な食材が届かないからです。
わたしが住んでいるイギリスの地方都市では、3月11日頃からトイレットペーパーが品薄でした。
3月27日(金曜日)にずっと消えていたトイレットペーパーが近所のスーパーマーケットにありました。
我が家にはまだストックもあったし、必要な人が買えることを祈って買いませんでした。
きっとしばらくの間、トイレットペーパーが品薄で買えなくて困っていた人がいるはずなので、そういう方の手に届くように遠慮しました。
今こそ、譲り合いが大切だと考えています。
これは、3月13日金曜日から徐々に食料品が消えてパスタ、パン、小麦、ティッシュ、トイレットペーパーが消えた時に困ったからです。
3月18日水曜日には、近所のスーパーマーケットから野菜、お肉類、牛乳、卵の全てが消えました。
牛乳が完売してちょっと驚いた日もありました。
生鮮食品は長持ちしないですが買いだめしている人もいるのかな?と英国在住の日本人のママ友とLINEで情報交換していて話題になったくらいです。
誰かが大量に買い込むと、本当に必要な人に生活に必要な物が届かないです。
パニックになると、そういう余裕がなくなるので、買わなきゃ買わなきゃ!と買い込みたくなります。
しかし、必要以上に買い込む人が増えるとスーパーマーケットの商品が空っぽになることを経験して、日本にはそうなって欲しくないと思いました。
※ 3月20日金曜日にスーパーマーケットに行ってわかったことですが、英国では買い込まないように数を規制してくれているスーパーマーケットが増えています。
3月31日火曜日にはずっと品切れだったパスタもスーパーマーケットで買えることができました。
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日