- 2017-11-17
- イギリスでマタニティライフ, イタリア
↑義母からいただいたイタリアの赤ちゃんの名前の本
目次
夫と決めた子どもの名前、姓名判断待ちです♪
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
イギリスのマタニティーライフはこちらにまとめています。
♡人気記事♡
◾【出産のご報告】水中出産×ヒプノバーシング。自然分娩で陣痛も出産もあまり痛くなくて眠たかった体験談Part.1
スポンサーリンク
イタリア語の赤ちゃんの名前の本
義母にお願いしてイタリア語の赤ちゃんの名前の本をいただきました。
「きっとイタリアの実家にあるよ」
と夫が言っていたので、あったら貸して欲しいとお願いしていたのですが、わざわざ購入してくれたみたいで有り難いです。
この本、分厚いのにすごく軽いです。
女の子の名前は既に決めていましたが、男の子の名前は思いつかなかったので本に助けられました。
女の子が生まれると思っていたから男の子の名前は大変!!
実は、女家系なので女の子が生まれると思っていました。
娘の名前は決めていました。
日本語でも外国でも違和感のない名前を用意していました!
でも、男の子の名前って。
ヨーロッパの名前をつけてあげたいので難しいです。
イタリアの名前本を見てもミケランジェロとか明らかに外国人の名前 笑
開き直って、マリオとかなら逆に日本人に馴染みがあるからいいな、と思っていました。
マリオはイタリアでは有名な名前です。
ただ、夫や義母に聞いたら古すぎる名前だそうです。
太郎みたいな感じなのでしょうか。
一つ思いついたハーフの男の子の名前。
↑実際のオーストリアでの牧場の写真。ロビーとわたしとホストファミリー
一つ思いついた名前がありました。
「ロビー」(ロバート)です。
オーストリアでお世話していた子羊の名前ですが、夫に【ペットの名前を子どもに付けるのは良くない】と言われて却下になりました。
ロビーのママは事情があり、ロビーにおっぱいをあげることができなかったので、わたしが1日に何度も粉ミルクを作って与えていました。
朝は、ロビーの「ミルクくれ〜!メーイ!!」という声で6時くらいには起きて、ロビー中心に生活をしていました。
「ロビーはペットじゃなくて、息子のように可愛がっていた家族だよ!」
と説明しました。
子どもに家族のように愛したペットの名前はNG!?
「じゃあ、めいちゃんが親にどうやってわたしの名前を決めたの?って聞いて昔ママが飼っていた猫の名前よって言われたら嫌でしょ?」
と夫。
「わたしと猫、一緒なの?ってなるよね?」
と言われて納得しました。笑
確かに嫌だ!と気づきました!
ペットは家族でかけがえのない存在だけど、やはりどこかに【人間】と【動物】の境界線があるのでしょうか。
ミドルネームの有無について
イタリア人と国際結婚された方は、子どもにミドルネームを付ける人が多いみたいです。
日本の名前と外国での名前です。
「ミドルネーム付けないの?」
と聞かれたこともあります。
今のところ、付ける予定はないです。
ウチは夫婦同姓なので、赤ちゃんの名前にはミドルネームは必要ないと考えています。
赤ちゃんの日本の戸籍にもイタリア姓が記載されるので、もう外国人の姓名だけで良いやん!?ってなりました。
外国での名前だけにして、日本の名前は考えていません。
どちらにしても、子どもはイタリア姓になります。
ちなみに、もしも夫婦別姓の場合も子どもはイタリア姓になります。
男の子の名前は、女の子より慎重になる理由
イタリアでは夫婦別姓ですが、女の子が生まれた場合はどの国の男性と結婚するのかで娘の苗字が変わる可能性はあります。
例えば、娘が日本人男性と結婚した時です。
日本ではまだ夫婦別姓が認められていないので苗字が変わる可能性があります。
でも、男の子の名前の場合は婿養子に行かない限り基本的に一生変わらないです。
一生変わらないからこそ、苗字と名前の画数の良い名前をつけてあげたいと思いました。
国際結婚、夫婦別姓と夫婦同姓で変わる子どもの戸籍
わたしは国際結婚をして半年以内にイタリア姓に変えたので、わたしの本名もイタリア姓です。
だから日本の戸籍にも赤ちゃんの名前はイタリア姓で表記されます。
イタリア人と国際結婚して夫婦別姓の場合は日本の戸籍にはママと同じ苗字で表記されるみたいです。
ただ、赤ちゃんがガッツリ日本人顔だったら心配…💦
外国の名前をつけた場合、赤ちゃんがどこから見てもハーフにも見えない100%日本人顔でロバートとかマイケルだと可哀想ですね。
それだけが心配です。
キラキラネームではないけど、顔が純和風でスティーブンって名前だったら親が子どもに【ピカチュー】って付けているような気分になります。
もしも日本の学校に行くことになった時に、いじめられたら可哀想です。
まあ、でもハーフってわかる外人顔なら別に問題なさそうですが。
一発で顔を見たらわかるから違和感ないですし。
説明しないとわからない顔だった場合に、外国の名前だけ付けるのはちょっと冒険な気はします。
ただ、もう戸籍がイタリア姓だしな。笑
仮に息子の日本の名前を2017年Top10入りの男の子の名前である「はると」「そうた」
と付けたとしても日本の戸籍がイタリア姓なので、
パバン こうた
パバン はると
になります。
いくら名前が日本語でも苗字が外国人だよねってなります。
ダルビッシュ 有
みたいな感じです。
ダルビッシュくらいイケメンならもうなんでも有りだし何でもカッコイイ。
やっぱり日本の郵便局とかで苗字や名前が変わっていたらみんな「え?」って見るし、その時に
あ、ハーフか。
って思うのか
「この顔(100%日本人顔)でマイケル!?」
って思われるんじゃ違うと思います。
名前で嫌な思いをしないように、我が子が説明しなくてもハーフだとわかる外見に恵まれていて欲しいです。
↑切実…
画数が気になるから姓名判断鑑定へ依頼した!
わたしは自分が夫姓にした時も英語と日本語で姓名判断をお願いしました。
今回も我が子の名前は同じ先生に鑑定してもらう予定です。
画数は気にしない人は気にしないみたいですが、個人的には画数が悪い名前は気になります。
わたしは気にするタイプなので!
せっかくなら「運気がいいよ」と言われるバランスの良い名前を名付けてあげたいです。
ただ、もう夫と決めた名前でベビに話しかけているので、今更画数が悪いからと名前を変えるのも気が引けています。
う〜ん。
どうかこの名前の画数が良い名前でありますように☆
Facebookの読者さんからのコメント
どこでも通じるような日本名をミドルネーム日本名したら?
うちはもちろんミドルネームとかないけど(1人目のときは結局そうならなかったけど)意識して名づけましたよ。どこでもOKそうな名前。知らないでつけたけど、その年代ではかなり上位のランクでビックリ😂
男の子ならケン、ジョージ(譲治とか) 女の子ならマリとかナオミとか、ムリに外国っぽ苦労だよしたわけじゃなくもともと日本人にある名前でも、外国で通じる名前けっこうありますよ
めい> まさに女の子の名前はそのように決めていました❣️
イタリアの名前がいいな、と考えていて、サラちゃんとか可愛い名前がいっぱいあるのですよ。
ケンやジョージは思いつかなかったです。
素敵!
(ブラジル人の友人)
In Brazil, Japanese/Brazilian couple’s usually give a compound Occidental/Japanese name. For instance, we’ve got a friend called Allan Kenzo.
ブラジルでは, 日本人/ブラジルのカップルは通常, 複合的なオクシデンタル/日本語名を与える. 例えば, 私たちはアラン顕宗という友人がいるのです.
めい>Very interesting!!
Like a surmame.
It’s more like a composite name. Or even better, a middle name!
それは複合的な名前のようになります. それよりも, ミドルネーム!
めい>we will only give one name:)
I’m sure it will be a lovely name
素敵な名前になりますように
関連記事
https://london-mei.com/息子の名前命名-姓名判断で画数や運気を鑑定/
スポンサーリンク
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日