- 2018-1-14
- イギリスでマタニティライフ, お知らせ, 日本!イギリスへ行く前の日々
目次
小児歯科医院で虫歯治療後、2歳女児死亡について
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
今回は、小児歯科医院で虫歯治療後、2歳女児死亡について〜歯科衛生士の立場から見てについてです。
スポンサーリンク
問題になっているニュース
※問題になっているニュースはこちら。
去年7月、福岡県内の小児歯科医院で虫歯を治療した2歳の女の子が低酸素脳症に陥り、2日後に死亡していたことが関係者への取材でわかりました。
死亡したのは当時2歳だった山口叶愛ちゃんです。叶愛(のあ)ちゃんは去年7月、福岡県内の小児歯科医院で局所麻酔を使用した虫歯の治療を受けた後、唇が紫色になり、目の焦点が合わない状態になりました。関係者によりますと、異変を訴える両親に対し、男性院長は「よくあることだ」と説明して、何の医療措置もとらず、およそ45分後に両親が自力で叶愛ちゃんを近くの病院に運んだということです。叶愛ちゃんはその後、大学病院に救急搬送されましたが、低酸素脳症に陥り、2日後に亡くなりました。
大学病院から通報を受けた警察は、業務上過失致死の疑いがあるとみて捜査しています。小児歯科医院の院長は「必要な措置はとったと考えている」とコメントしています。(15日18:55)
引用文献:小児歯科医院で虫歯治療、2歳女児が2日後に死亡
歯科衛生士の立場から見て
小児歯科の局所麻酔で2歳の女の子が死亡、正直驚きました。
基本的に局所麻酔で死亡するケースはあまり聞かない話なので、施術した歯科医師も想定外だったと考えられます。
まず、小児歯科というところからして一般歯科より子どもに慣れていると思う親御さんが多いのではないでしょうか?
我が子を歯科医院に連れて行くことが怖くなった!と思う親御さんの為に、親ができることを書き記しておこうかと思います。
口腔内を見ないと、2歳でもどうしても麻酔をして治療しないといけない状態だったのか、ということがわからないです。
ただ、できれば2歳だとまだ小さいので局所麻酔をしない施術ができれば…とは思います。
まず、局所麻酔をする歯科治療ということは少し深めの虫歯になります。
小さな虫歯ならば麻酔をしなくても削ってプラスチックを詰めることも可能です。
何が言いたいかと言うと、わたしは数えきれないくらい局所麻酔の診療補助についていますが、2歳の子どもにはハードな治療に感じます。
わたしは小児歯科では働いたことがないので、小児歯科ではどうなのかわからないですが一般歯科では2歳の子どもに局所麻酔での治療は見たことがないです。
我が子だったら局所麻酔をさせない選択を選ぶ
我が子だったら局所麻酔をさせない選択を選びます。
局所麻酔をしないといけない歯科治療に至らないように日頃の歯磨きチェックをしてあげることで予防できます。
また、忙しくて子どもの歯磨きまで面倒が見れない場合でも、そこまで深い虫歯になる前に歯科医院に連れていけば虫歯予防をしてくれます。
小さなお子様にできる予防歯科の施術
・定期検診(歯磨きチェックなど)
・フッ素塗布(2才になったころがフッ素のタイミング)
などです。
・シーラントの塗布(歯の溝を埋めて、虫歯菌の侵入を防ぐ処置)
・4歳〜5歳ころ…乳歯に
・6歳ころ…6歳臼歯に
・7歳〜8歳…生え変わった永久歯の前歯に
・9歳〜12歳…永久歯の奥歯に
個人的には、虫歯になってから治療をするよりも、予防歯科で虫歯になる前にお子様を歯科医院に連れて行けたらベストだと思います。
歯科治療は麻酔や削ったりと、大人でも怖い施術になりますが、予防歯科ならば痛い治療があまりないです。
また、セカンドオピニオンとして他の歯科医院に連れて行き、本当に局所麻酔をして治療をした方が良いかを確認することも良いかと思います。
Facebookの女性読者さんからのコメント
虫歯治療ではなかったですが、次女が(たしか)2歳くらいの頃、長女と遊んでた拍子にテーブルに歯をぶつけ…どこか折れて吹っ飛んだと思ったら前歯が中に埋まってしまったことがありました。💧
その時、救急からは断られ…かかりつけの歯科に(時間的に時間外ギリギリ)電話し処置してもらいましたが、その際痛みの方が強いって事で麻酔したかしてないか、定かです💦
主人が歯医者嫌いで歯科医を家族一同変えたばかりだったのですが、親切にさらに適切に対応してくださったので4年半過ぎに(昨年)ようやく永久歯が異常なく生えてきてくれました🍀
その際も、よっぽどな事ない限り子供には麻酔はしてないお話を先生がしてた気がします。
めい>わかります!
基本的によっぽどのことがなかったら、小さな子供に麻酔はしない歯科医師が多いです。
ただ、小児歯科だとどうなのかよくわからないですが、一般歯科だと2歳の子供に麻酔は…という感じです。
永久歯が綺麗にはえてきて良かったですね😊
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日