- 2017-9-17
- イギリスでマタニティライフ
↑セイロを購入。蒸し料理で体重管理?!産後にも子供用や忙しい時の料理に使えそう。
目次
妊娠5ヶ月の体重増加について
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
イギリスのマタニティーライフはこちらにまとめています。
今回は、妊娠5ヶ月で体重2.5キロ増加って増えすぎなの?についてです。
♡人気記事♡
◾【出産のご報告】水中出産×ヒプノバーシング。自然分娩で陣痛も出産もあまり痛くなくて眠たかった体験談Part.1
スポンサーリンク
妊娠5ヶ月で体重2.5キロ増加って増えすぎなの?
誰か月々の目安みたいなのを知っていたら教えてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💦💦💦
とFacebookに書いたところ、たくさんのマタニティ経験者さんからアドバイスをいただきました。
後ほどシェアさせていただきます。
イギリスの病院では体重管理の指導が何もない
イギリスの病院では体重管理の指導が何もないです。
出産までに20キロくらい体重を増やしている妊婦さんもいます。
体重を増やし過ぎたらお産が大変そうなので、体重管理をしたいのですが5ヶ月で2.5キロは増えすぎなのか全然わからないです。
悪阻が終わり、食欲が止まりません!
食べたくて食べたくて食べたくて食べいです!
BMI計算
ちなみに…
ネットで調べてBMI計算したら18.82で標準でした。
つまり7〜10キロくらい太ってOK。
10キロならばあと、7.5キロ太れる。
7キロならあと4.5キロしか太れない!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ちょっと太りすぎたかもしれないです。
妊婦さんって赤ちゃんが生まれる直前?かその辺りに急に2キロくらい増えるみたいな話を日本人の人が書いていました。
本当でしょうか?
つまりそうなると単純に割り算して計算しても意味がないですよね。
イギリスでは一切、指導ないから体重のことはわからないです。
一応、ネットで見たりしていますが月々の体重増加目安とかはないのかな?
出産までに◯キロ以内が良いとかは載ってますが…
ロンドンでセイロ(蒸し器)を購入
昨日はセイロを購入しました(((o(*゚▽゚*)o)))
チャイニーズのお店に売っていました。
蒸したらヘルシーな気がします。
食欲の秋…
全開でバグバグ食べるのは怖いですね。
食べ悪阻だったので、四六時中食べていましたがこの時は1キロしか太らなかったのに、悪阻明けに1.5キロ増えちゃいました。
セイロを購入した理由は、あんまんをイギリスで食べたかったからなんだけど…
野菜食べます…
Facebookの女性読者さんからのコメント
たくさんのコメントありがとうございます。
参考になりました。
日本で出産される方、イギリスで出産される方、イギリス以外の海外で出産される方、皆さんの参考になるようにシェアさせていただきますね。
マタニティ経験者さんのコメント、本当に心強いです!!
赤ちゃんが生まれる時の体重が3kg〜3.5kg、胎盤とか羊水の重さが4kg〜6kg。合計で7〜9.5kg。人それぞれでしょうから、その範囲内なら問題なく産後に元どおりになると思いますよ(^ ^)
食べたくて食べたくて仕方ないのも悪阻の一種なので、ノンカロリーのものを食べる工夫された方が良いかもしれません。体重は、増えすぎない方が、お産は楽だと思います。
マタニティライフを楽しんでくださいませ(^ ^)
やはり、腸内を整えてくれる食べ物が良いのかな?と(*’∀’*)。。。
今の私なら先ずは、オーガニックの生サラダを食べて消化吸収を良くしてあげることですかね♡
そして栄養をダイレクトにいただけるローフードを食べる❣️
発酵食品もオススメだなぁ。。と思いましたが妊婦さんには、きっと塩分多すぎですかね(^^;;
偽物の発酵食品もあると思いますので お気をつけて本物を見つけられて摂取されて下さいね
♡(´▽`)♡
きっと赤ちゃんにも良いと思いますので少量とかなら良いかもですね♪
(妊婦時代に気をつけて太ってしまっても食事内容を腸内環境をメインに摂取されてたら元に戻ると思いますよ♡)
ここ最近出回ってるゼロカロリーの人工甘味料は、胎児の脳に影響しますので気をつけて下さいね。

炭水化物と糖分は適度に控えて。
ストレス溜めない方がいいと思うよー。
私の場合は後期で一気に3キロ増量で結果+9キロ。
頑張ったけど、タイだからアッサリ切られてしまった(笑)

私も中期で食べたくなりいきなり体重増えましたが、少しずつお腹が大きくなると逆に胃が圧迫されて食べられなくなったりするので、今は体重気にしなくても大丈夫かと思います(^^)
私も体重気にしてましたけど、食べられなくなったりしたので参考になればと思います❤︎
妊娠中にダイエットとかしちゃうと、産まれてくる赤ちゃんに影響して、子供頃に、糖尿病になったりするからイギリス方式で大丈夫だと思うよ。🙆メイは元が細いから気にすることない
❗
❗出産後にダイエットしたらいいやん(ノ´∀`*)
私も今妊娠して8ヶ月なんです。
食べつわりがひどくて、最初の3ヶ月で7キロも太りました。。
そして挙句の果てには、嘔吐の連続で入院。。その後、体力回復と体重をこれ以上増やさないために、毎日プールに通っています。なんとか体重増加を10キロに収めています。
でもここ2週間で赤ちゃんの体重が700グラムも増えました。
先生からはあと2キロは増えると言われています。私はもうすぐ37歳なので高齢出産になります。めいさんはいくつだったかな?? とにかく高齢で体重を増やしすぎると、出産の時大変みたいです。私の同世代や親せきも高齢出産ですが、ほとんどが帝王切開になってしまっています。。体重が増えすぎてお産に2日間くらいかかった友人もいます。今、日本ではかなり体重についてはうるさいと思います。もしかしたら特に35歳以上の妊婦かもしれません。昔の人は20キロくらい太っていた人の話しも結構聞くけど、みな初産はたいてい20代で産んでますね。。メイさんの今の状態であれば、全く問題ないと思うけど、意識することは大事だよ~。と伝えたかったのです。
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日