- 2016-9-26
- イギリスにいるゼイ!!
目次
unbox our stuff.
ロンドンからこんばんは。
パバンめいです。
スポンサーリンク
まだまだ、ごちゃごちゃしているけど、箱は全部潰せました。
そうそう、stuffは日本語で言う仕事メンバーのスタッフではないですよ。
持ち物とかを英語で、stuffと言います。
ちなみに、バイトなどのメンバーのスタッフは、スペルはstaffです。
チェンマイ英語留学で学んだこと
このスタッフはチェンマイ英語留学の私生活で覚えた単語です。
スタッフがまさか荷物のことだとわからず、会話が通じなかったです。
あと、予約は英語でbookって言うんですよ。
それもチェンマイで学びました。
予約は、reserveという単語を学生時代に習った気がしますが、会話ではbookの方がよく耳にします。
つい最近まで、英語が話せなかった!
わたしは2012年まで、全然英語が話せませんでした。
2012年→チェンマイ英語留学(4ヶ月)英会話生活
2013年→オーストラリアでワーホリ(1年)英会話生活
その後、2014年1月から2015年11月末まで日本。日本語生活
2015年11月末から2016年9月末現在(10ヶ月)英会話生活
お引っ越しは英語力を試す機会!
今日も新しいシェアハウスのシェアメイトさんと英会話で色々話しましたが、90%は相手の言っていることがわかりました。
新しい人と英語を話すと、自分の英語力が試せるので、よい機会になります。
すごく頭の良い男性で、20年前の日本の経済の話だったのですがそこだけよく分からなかったです。
バブル崩壊の話かな?
最初、リーマンショックの話かと思いましたが、リーマンショックは2008年9月です。
むむむ、日本のことなのに会話の内容が難しい…
20年前のエコノミックの話で、日本は恩恵を受けてないよね、みたいな内容でした。
わたしなんかより、よっぽど外国人のシェアメイトさんの方が日本のこと知っていて、恥ずかしいです…>_<…
わたしも少しルーマニアのことを調べてよかったです。
相手は日本を知っているのに、相手の国を全く知らないことが多いので、最近は調べるようにしています。
しかし、日本の経済が語れるレベルで詳しくて驚きました(^◇^;)
読者さんの反応
20年前は野村証券倒産(女性読者)
>Nomura Securities?って聞いてみます(^ ^)
なんでそんなに日本のこと知ってるんでしょうね。
日本の勤務時間が長いことや学校の授業が長いことも知っていました。
びっくり‼︎(めい)
なんだか自分の留学時代を思い出してしまいました^^;。(男性読者)
>わかります。
わたしもタイやオーストラリアの記事を読むと懐かしいです。(めい)
♦格安!安全!月5万円からのチェンマイ英語留学!公式サイト
【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!
◆イタリアへ移住して1年以上経ちました◆
このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。
ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。
しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。
私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。
(息子は3歳になりました!娘は0歳です)
イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。
パバンめいのインスタはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/meipavan/
ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕
2021年11月パバンめい
【無料!】大反響だった動画をプレゼント
【無料プレゼント】週1日、2時間の隙間時間で20万円をゆるく幸せに稼げる方法♡の購読申し込みはこちら
参加者さんの声
解り易くて興味深い内容でした。
回を追うごとに内容がどんどん濃くなるので、乞うご期待!
このコロナの時期、仕事や収入が減って不安がある方、時間を持て余してて何かを始めたい方など、ご興味ある方は無料配信してくれているので、是非ご視聴してみて下さい!!(30代女性)
ミラクルを起こす方法〜無料動画OR音声プレゼント
(noteに飛びます)
商業出版、
国際結婚、
海外移住(イギリス、イタリア)、
ハーフのママ、
月商7桁!!
パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!
多くの方からご感想をいただいています!
お問い合わせもLINEに送ってください。
営業日48時間以内に返信致します。
LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のメールアドレスに送ってください。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日