- 2016-6-10
- イギリスにいるゼイ!!
🔺ちなみに右側はおくらです!おくらもロンドンで買えます。
目次
ロンドンでもゴーヤが買えます。
著者は只今、イギリスで婚活中❤
ロンドンからこんにちは。
愛を語る歯科衛生士、改めモテ雄理論講師の仲谷めいです。
今日は気持ちのいいお天気。
スポンサーリンク
はじめてイングリッシュブレックファストに人気のお店に行ってきました。
また、その朝食の話も改めてシェア致します。
朝食というより、食べ終わった頃にはお昼の12時だったので、ブランチでした。
さて、朝食後、今夜はゴーヤチャンプルを作ろうということでゴーヤを買いに行きました。
ゴーヤを1本だけ買ったら店員さんに「何を作るの?」ではなく「何するの?」と聞かれた件
クッキングですが…
ロンドンで野菜の種類の豊富なお店で、日本のナスとキュウリが売っていました。
懐かしくて嬉しかったので、お店でワクワクしていました。
ヨーロッパのナスもキュウリも大きすぎて何を作ればいいかわからなくて。
長い野菜ばかり見過ぎでいたんでしょうか…
外国人の店員さんって面白いなぁ!って思いました。
日本だとそういうことあんまり聞かないですよね。
ロンドンのナス!本当に大きい!
このナス、味は日本のナスと同じなのでしょうか?
まだ、今のところ、買おうという気にならないですが、野菜炒めとかしてみようかな?
ちなみに左側の写真はleekという名前で売られているネギです。
実は今日、この八百屋さんの後で、セインズベリーというスーパーマーケットで、leekよりspring onionの方が日本のネギみたいだったからそちらを買いました。
ちなみに、スプリングオニオンは見た目も味も日本と同じで臭いもなかったです(^ ^)
leekを過去にイギリスで食べたことのある読者様のコメントによりますと…
男性読者様からのご感想
確かにネギ(leek)もやたら大きいですよね。ASDA行ってあまりの太さと大きさにびっくりしました(笑)。
お味は…
日本と変わらなかった気がします。多少臭いがきつかったでしょうか^^;。
日本のナスが売っていて、懐かしい気持ちに!
もうロンドンに来て半年。
久しぶりの日本の野菜を見ると嬉しい!
塩揉みして食べるのならこっちの方がいいな。うん。
この左下と右下ものナスかな?日本にもありますか?
日本から持ってきた味噌入りゴーヤチャンプル❤
自分で作り、日本から持って来た味噌です(^ ^)
ロンドンに来て半年。
今日でお味噌ちゃんを食べきってしまいました!
ううう。
半年間寝かせて、すごく美味いお味噌だったので寂しい…
お豆腐は、日本食の売っているロンドンの中心にあるジャパンセンターというお店で買いました。
カツオを前回のお好み焼きで使い切ってしまったので、トッピングに、セインズベリーで買ったネギ(spring onion)をちょこっとのせて☆
【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!
◆イタリアへ移住して1年以上経ちました◆
このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。
ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。
しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。
私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。
(息子は3歳になりました!娘は0歳です)
イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。
パバンめいのインスタはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/meipavan/
ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕
2021年11月パバンめい
【無料!】大反響だった動画をプレゼント
【無料プレゼント】週1日、2時間の隙間時間で20万円をゆるく幸せに稼げる方法♡の購読申し込みはこちら
参加者さんの声
解り易くて興味深い内容でした。
回を追うごとに内容がどんどん濃くなるので、乞うご期待!
このコロナの時期、仕事や収入が減って不安がある方、時間を持て余してて何かを始めたい方など、ご興味ある方は無料配信してくれているので、是非ご視聴してみて下さい!!(30代女性)
ミラクルを起こす方法〜無料動画OR音声プレゼント
(noteに飛びます)
商業出版、
国際結婚、
海外移住(イギリス、イタリア)、
ハーフのママ、
月商7桁!!
パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!
多くの方からご感想をいただいています!
お問い合わせもLINEに送ってください。
営業日48時間以内に返信致します。
LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のメールアドレスに送ってください。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日