- 2018-1-9
- イギリスでマタニティライフ
目次
妊娠第34週のミッドワイフ(助産師)検診
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
イギリスのマタニティーライフはこちらにまとめています。
妊娠第34週のミッドワイフ(助産師)検診へ夫と行きました!
I’m 3rd trimester!(34weeks pregnant).
♡人気記事♡
◾【出産のご報告】水中出産×ヒプノバーシング。自然分娩で陣痛も出産もあまり痛くなくて眠たかった体験談Part.1
スポンサーリンク
働く妊婦!検診前に仕事へ!
今日は今年初のクリーニングの仕事の後に、妊婦健診へ行きました!
お掃除のお仕事は、お風呂掃除ができるかわからなかったけれど、できる範囲で大丈夫とクライアントさんが言ってくれて、お言葉に甘えさせてもらいました。
と、言うのもお腹が大きくて浴槽掃除がちょっと難しいです。
でも、やっぱり普通に仕事に行く日常が幸せみたいです。
昨日は珍しくオフで、母と新年の挨拶でLINEで話していました。
信じられない驚きの親戚のゲスい話を聞いてしまいました…
わたしの結婚出産におめでとうの一言もなく、もちろんお祝い金もなかったということです。
ウチの両親は向こうに各20万円ずつ計40万円支払ったそうです。
おめでとうの一言もないって、悲しいですね。
ウチの親はそれだけでなく遠方までホテルまで予約して結婚式にも参加していましたが…
一応、叔母に新年の挨拶のメッセージを入れましたがアドレスすら変わっていてメールがエラーで戻ってきていました。
(もう一人の叔母はすごく優しいです)
新年早々から身内ネタで、一日中機嫌が悪くなってしまい午後出勤の夫に八つ当たり気味の対応をしてしまいました。
それと同時に、夫の家族や友人などわたしの周りは優しい人たちで良かったと思いました。
わたしは今のイギリスでの暮らしが好きみたいです。
今年になって初めての検診!
と、いうことで今日は妊娠第34週の助産師検診でした。
今回の検診で助産師さんに聞きたかったこと
・トローチ
・ダイアビティ
・フィジオセラピー(physiotherapy)
・アンティナタルクラス(antenatal classes)
・飛行機赤ちゃん
・体重
・ミスアポイントメント
色々聞きたいことがあり、全部教えてもらいました。
今日は何ヶ月か前にお世話になったイタリア人の助産師さんでした。
(イギリスで出産〜妊娠第25週のミッドワイフ(助産師)検診 の時のイタリア人の助産師さんで、今回こ助産師さんに診察してもらったのは2回目です)
夫が仕事を休んでくれて、一緒に話を聞きました。
今日は珍しく学生さんの助産師さんはおらず、イタリア人の助産師さん1人が親切に一つ一つ対応してくれました。
妊婦が舐めても良いトローチについて
喉が痛くて、トローチを舐めたかったのですが、イギリスには妊婦でもOKのトローチとそうでないトローチがあります。
こちらはわたしの過去記事ですが、妊婦でも飲める風邪薬やトローチについてまとめています。
→ 【イギリスで妊娠】咳が止まらない…妊婦でも飲める風邪薬は!?
わたしはこのトローチは大丈夫とわかっていましたが、夫が心配性で不安に感じていたので聞きました。
前回の妊娠第30週のミッドワイフ検診で、妊娠糖尿病の結果を聞き忘れていましたが、結果は問題なかったみたいです。
ミスアポイントメント
昨年、エコーのお知らせが郵送で届いていました。
ただ、2018年の1月8日は金曜日ではないです。
このことに関して、夫が既に病院に電話をしてくれました。
その時の電話で1月25日に来てくださいと言われたのですが、既に1月22日にもエコーの予約を入れています。
そんなにエコーするの!?と聞きたくて助産師さんに聞いたら、1回で良いとのこと。
エコーは出産をする病院でやってもらうので、病院に電話をする必要があるのですが大きな病院なので電話が全然繋がらないです。
その旨を伝えたら、繋がりやすい番号を教えてくれました。
血圧、お腹の長さ測定(31センチ)、心拍、尿検査…
血圧、お腹の長さ測定(31センチ)、心拍、尿検査がありました。
去年の妊娠第30週のミッドワイフ検診では、赤ちゃんは横でしたが今は頭が下になっているそうです。
しかも、赤ちゃんがかなり下の方にいるみたいです。
体重は測りたい!と伝えて使わせてもらいました。
0.1㎏減っていました。
尿検査の結果で『ご飯食べた?もっと食べてお水も飲んでね』と言われました。
確かに、今日は忙しくてカップラーメンを食べてお昼をしのぎました。
尿検査って色々わかるのですね。
鉄分が足りているか?
鉄分が足りているのかなども聞いてくれました。
わたしは病院でもらった鉄分を毎日1粒飲んでいるので、その旨を伝えました。
今週、血液検査をすることになりました!
(妊娠34週の血液検査はみんなやるそうです)
鉄分が足りているかを検査してくれるそうです。
赤ちゃんを飛行機に乗せるのはいつから大丈夫!?
最後に、赤ちゃんを飛行機に乗せるのはいつから大丈夫か聞きました。
健康に生まれてきたら、産後1週間後から可能だそうです。
後は航空会社の規定次第だそうです。
ちなみに、フィジオセラピー(physiotherapy)の予約完了の手紙をイタリア帰国後に受け取り読みました。
12月20日に来てください、とのことでイタリアにいる時だったので行けませんでした。
Appt at Physio Dept at Royal London Hospital on 20/12/17 at 1:30 PM. Not attending costs the NHS £160 approx.
と12月15日に携帯のテキストにリマインドメールが来ていることに後から気づきました。
助産師さんに聞いたら、もうフィジオセラピー は逃しちゃったらまた予約に時間が掛かるわ、とのこと。
出産までに間に合わないとのことでした。
第二子を妊娠したら、その時に!とのことでした。
ちなみに、日本で言う両親学級ですがこっちではアンティナタルクラス(antenatal classes)と言うみたいで、申し込みをする必要があると知りませんでした。
今から受けられるか微妙です。
今日申し込んだチルドレンセンターワークショップ
イタリア人の助産師さんに教えてもらって、その場でチルドレンセンターワークショップの紙に記入して申し込みました!
また、Breastfeed Workshopもあるよ、と教えてくれました。
スポンサーリンク
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日