スコットランド旅行♪ウイスキーミュージアムとエディンバラ城

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

スコットランドと言えば!ウイスキー!

ロンドンからこんばんは。
パバンめいです。

今日は、朝の連続テレビ小説「マッサン」の舞台!スコットランドのウイスキーを堪能しました。

スポンサーリンク







スコットランド4泊5日の旅〜2日目

今日は朝から
ウイスキーのミュージアム(スコッチウイスキー・エクスペリエンス)→エディンバラ城→ハリーポッターの作者が執筆していたカフェ(別名:魔法珈琲館)へ!
ウイスキー、美味しかったです!
今日は夫がエディンバラ旅行で1番行きたい!と言っていたお城をメインにスケジュールを組みました。

エディンバラ城に行かれる方は、ぜひすぐお隣のウイスキーミュージアムも観光して見てください。

面白かったですよ!!

スコッチウイスキー・エクスペリエンス

今日は土曜日だったからか、ウイスキーミュージアム(スコッチウイスキー・エクスペリエンス)は少し混んでいました。

すぐには入れず。

ウイスキー関連のお土産が売っている場所に行ったりして待ちました。

しかし、予定通り。

ピッタリの時間を引き寄せました。

エディンバラ城には1時に行きたかったので、12時20分くらいには終わる時間帯だったのです。

11時15分ごろからウイスキーツアーのスタート⭐︎

ディズニーランドのアトラクションみたいな乗り物に乗りました。

スポンサーリンク







日本語オーディオガイドで解説してもらえる!


このウイスキーツアーは解説の言語を選ぶことができます!

ウイスキーについて乗り物も日本語選択ができて、その続きのツアーも日本語オーディオガイドで解説を聞くことができました!

夫はわたしと2人で1つの乗り物に乗りたがってくれました。

しかし、乗り物がウイスキーについて解説言語を日本語に設定してもらいたかったのでバラバラで乗りました。

夫よ。ごめんよ!

このウイスキー樽は釘を使わないで作るそうです。

熟練の技がいるそうです。

すごいですよね。

このツアー!

なんと!

ウイスキーを試飲させてもらいます!

夫に何を飲む?と聞いて夫と違う味を選びました。

少し交換して飲みましたが、スコットランドのウイスキーは地域によって味が全然違うことがわかって面白かったです!

試飲したグラスのプレゼント付きでした♪

昨年のアイスランド旅行もそうだけど、わたしツアー組むのがツアー会社レベルで上手いです。

初めて行く場所と思えないくらい時間配分や、アクテビティの組み合わせが抜群です。

あと、有難いことにわたしの周りの友人が素晴らしい。

エディンバラ城は予約した方が待たなくていいよ、とか親切なアドバイスをいただきました。

このような情報のお陰で、より的確で時短、要領の良い組み合わせができます。

とりあえず、今日は夫がエディンバラ旅行で1番行きたい!と言っていたお城をメインにスケジュールを組みました。

明日のスケジュールも今からザクッと組みます。

エディンバラ城の近くのオススメホテル

泊まれるなら泊まりたいホテル!!

ヒルトン!!

スコットランドのヒルトンホテル!
さ、さすがヒルトン。

旧市街にホテルがあります。

エディンバラのヒルトンホテル世界遺産なので泊まる価値がかなりあると思います。

エディンバラの新市街地も旧市街も世界遺産ですが、やはり旧市街の方が歴史の重さを感じます。

Hiltonの表記も控えめでおしゃれです!

ちなみにエディンバラ城は旧市街 にあります。

ここからお城は歩いても近いです。

旧市街の街並みは本当に美しく圧巻されますよ!

そして、ヒルトンホテルのお隣のウイスキーのお店もすごくオシャレです。

ヒルトンホテルのすぐ隣です♪

見ているだけでも品数の多さや初めて見る食器が多くて楽しかったです。

ぜひ自分用や家族、友人へのお土産に良さそうです。

お土産に良さそうなスコットランド名物のハギス缶もここで購入できます!

紙の箱のハギスもありました〜♪

お店の外観です。

エディンバラ城の近くのオススメホテル

世界遺産のスコットランドの首都 エディンバラのヒルトンホテル

34 Bread Street, 旧市街, エジンバラ, イギリス

DoubleTree by Hilton Hotel Edinburgh City Centre
ダブルツリー バイ ヒルトン ホテル エディンバラ シティ センター

エディンバラ城前のホテル!超格安で泊まりたいのならばココ!

バックパッカー格安の旅の場合のオススメホテルはEasyhotelです。

エディンバラ城とプリンシズ・ストリート・ガーデンズ近くで、立地条件がすごく良くて一泊£49くらいで泊まれます。

ホテルの目の前から見たお城の大きさに驚きました!!

わたしはお城から少し遠いホテルだったので、こんな安くて立地条件の良いホテルがあるのだなぁと驚きました。

Princes Streetというメインストリートにあるホテルなのですが、こんなに安くて儲かるのでしょうか。

ウイスキーのミュージアムとエディンバラ城はすぐお隣

エディンバラ城の近くのオススメホテル

立地条件抜群で格安で泊まりたいのならばココ

125a Princes Street, ニュー・タウン, エジンバラ, イギリス

Easyhotel Edinburgh (イージーホテル エディンバラ)

スコットランド観光・エディンバラ観光別おすすめホテル〜4泊5日の旅

スコットランド観光・エディンバラ観光別おすすめホテル〜4泊5日の旅

間もなく募集終了!

 

脳科学講座は残席4名

 

※脳科学講座のお問い合わせは、公式LINEまたはインスタからDMしてね。

(年に2回、開講しています)

営業日48時間以内に返信致します。

LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のお問い合わせフォームに送ってください。
お問い合わせフォーム

ミラクルを起こす方法〜無料動画、音声、PDFプレゼント

プロローグはこちら

(noteに飛びます)

商業出版、

国際結婚、

海外移住(イギリス、イタリア)、

ハーフのママ、

月商7桁!!

パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!

多くの方からご感想をいただいています!

プレゼント動画の受け取りはこちら♡

QRコードでの登録 ID検索・追加ボタンでの登録
『@love2』

友だち追加

【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!

◆イタリアへ移住して1年以上経ちました◆

このブログにたどり着いていただきありがとうございます。

新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。

ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。

しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。

私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。

(息子は3歳になりました!娘は0歳です)

イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。

パバンめいのインスタはこちら

↓↓↓

https://www.instagram.com/meipavan/

ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕

 

2021年11月パバンめい

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

ブログを読んでいただきありがとうございます。ツインソウルを感じ、愛に引き寄せられてイギリスへ。翌年の2016年にロンドンでイタリア人男性と国際結婚。 スピリチュアルサイト「TRINITY」で連載中。 取材多数•著者プロフィール詳細はこちら☆ ◆無料メールレッスン内容◆人生が最速で動き出す!7ステップ国際結婚 パートナーシッププログラム!⇨
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

◆恋愛パートナーシップ◆

◆無料メールレッスン内容◆

人生が最速で動き出す!
7ステップ国際結婚
パートナーシッププログラム
赤薔薇

詳細はこちら

ロンドンでナローボート

英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活が書籍化!!


英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活〜Vol.1(33806文字)

英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活〜Vol.2(38,444文字)
kindleで絶賛発売中です!

読み応えたっぷりの内容になっています。

詳細はこちら

スピリチュアルサイト連載

header-trinity
こちらから無料でスピリチュアルサイト・トリニティWebの仲谷めい連載記事が読めます。 https://london-mei.com/trinity

応援ボタン

〝国際結婚生活〜パバンめいのロンドンの暮らし方〟
応援ボタン押していただけると励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

inポイント
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

イギリスのホテル情報

チェンマイ英語留学サイト

1214_3-2

アーカイブ

2023年9月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る