- 2017-11-5
- ココナラ, イギリスでマタニティライフ, イギリスでEnglish
緊急病院2日間、英検二次面接終了
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
今回は、ロンドンで英検ダブル受験について書きます。一次試験と二次試験は会場が違う!英検二次面接の試験官の国籍、インペリアルカレッジ内のカフェ、面接対策のおすすめテキストについてもまとめました。
イギリスのマタニティーライフはこちらにまとめています。
Finally I finished my English exams interview EIKEN Grade Pre-2test and Grade2test.
I hope I will pass both!!!!
♡人気記事♡
◾【出産のご報告】水中出産×ヒプノバーシング。自然分娩で陣痛も出産もあまり痛くなくて眠たかった体験談Part.1
スポンサーリンク
原因不明の出血でトイレが真っ赤に!
『夫と二人で結婚記念日を過ごすのは今年で最初で最後』と書いていましたが、結婚記念日(ハロウィン)にこのまま出産になるの!?という出来事がありました。
でも妊娠24週2日目で出産は早すぎる…と思いながら。
ハロウィンの日に、トイレが真っ赤に染まりました。
緊急病院に行ったら、赤ちゃんの心音を確認してくれました。
その後に出血を調べたらガーゼが真っ赤に染まりゾッとしました。
常位胎盤早期剥離、胎盤剥離ではないみたいで、胎動がなくなったり破水したらまた病院に戻って来てねとのことでした。
入院もしなくていいし、日常生活は普通にしてね、むしろたくさん歩いて!と言われて帰宅しました。
結局、緊急病院に2日連続、通いました。
今日で妊娠25週!ロンドンで英検ダブル受験!
↑ロンドン海外受験==試験会場==インペリアル カレッジ
妊娠24週は色々ありましたが、日常生活に戻り、本日英検二次面接の準2級と2級のダブル受験が無事に終了しました。
このまま出産とかになったらちょっと早すぎるからせめて30週、欲を言えば32週くらいまではもって欲しいね、と夫と話しています。
医師もなぜ出血したかわからないし、妊娠24週辺りでは早すぎるから何もできないそうです。
とりあえず、早く妊娠32週くらいになって欲しいです。
英検二次試験、準2級は合格だと思います。
一次試験と二次試験は会場が違う!
↑二次試験会場Sir Alexander Fleming
かなり早く着くように家を出たのですが、一次試験と二次試験の会場が違うので少し辿り着けるのか不安でした。
わたしが受験したのは2017年の10月(一次試験)と11月(二次試験)です。
日本人かなと思って後ろについて行って歩いた人はインド人でしたが、ちょうどインペリアル カレッジの学生でした。
Sir Alexander Flemingに行きたい!と言ったら、僕もそのビルに行くからと言われたのでついて行きました。
一次試験と二次試験の会場は違うビルですが近いです。
二次試験会場Sir Alexander Flemingは、一次試験会場Huxleyの隣の門をくぐった中にあります。
今後も同じ会場かはわからないですが一応地図を貼っておきます。
ロンドン海外受験試験会場インペリアル カレッジ(一次試験会場)
ロンドン海外受験試験会場インペリアル カレッジ(二次試験会場)
2級は微妙…2級のパッセージ(文)が、かなり複雑な内容だった!
2級は微妙です。
パッセージ(文)が、かなり複雑な内容でした。
ゆっくり読めばわかる内容だとは思いますが、英検2次面接は会話に間が空くとよくないのでwell….やLet me seeと言いながら会話を繋いで考えるのですが、そんなことを言いながら考えられませんでした。
英検準2級も2級もテキストで勉強をしましたが、テキストって1回目を通しちゃうと答えをある程度覚えてしまいます。
本番に初めて見るバッセージは焦ります。
準2級は、パッセージの答えが見つけられましたが、2級は質問の答えを間違えていると思います。
2級は、ギリギリ合格かギリギリ落ちるかって感じがします。
ちなみにわたしの前の受験者さんは8歳の女の子でした。
何歳?って来たら8歳と教えてくれました。
緊張する?って聞いたら「うん」と頷いていました。
順番が来るまでとても静かに椅子で待っていて、こんな小さな女の子が英検2級を受験するのか!と驚きました。
わたしが20代前半で子どもを産んでいたら、自分の子どもでもおかしくない年齢だな…とか思いました。
イギリス・ロンドンで英検!英検二次面接の試験官の国籍は?
↑ロンドン海外受験==試験会場==インペリアル カレッジ
準2級は外国人の面接官男性で、夫が外国人だからか外国人の方が会話がしやすくて、ゆっくりで聞き取りやすかったです。
2級は日本人女性の面接官で、緊張しました。
質問が聞き取りにくくて聞き返しました(スムーズな聞き返しは減点にはならないそうです)
2級の日本人女性の面接官はとても綺麗な発音で質問してくれたのですが、外国人の面接官より会話のスピードが早かった気がしました。
準2級の面接の時は、面接前にベビちゃんがお腹を押してくれて応援してくれていました。
2級の面接の時は、パッセージを読んでる時に応援してくれてちょっとふらっとしました。笑
あとは結果を待つのみです!!
試験会場はとにかく寒い!
↑インペリアルカレッジ内の図書館のカフェ
節電しているらしく試験会場が寒かったです(特に二次試験)
一次試験は寒いとまでは感じたか覚えていないです。
10月だったからかもしれません。
また、筆記試験だったので頭がボーとしないくらいの室温で助かりました。
(妊娠中でかなり頭がボーとして、問題を解くのが大変でした)
インペリアルカレッジ内の図書館のカフェ
試験関係の日本人のスタッフさんは英検の為にインペリアルカレッジ来ているだけなので、飲食について聞いてもわからないみたいでした。
海外でサバイブすることには慣れているので、外に出てここの学校の学生さんみたいな人を探して声をかけてお茶できるところを探しました。
そして教えてもらったのがここ、図書館のカフェです。
教えてくれた男性はここの学生さんではないみたいですが、ボードでヒューーッと移動していたので近所の人でしょうか。
二次試験の会場まで1分くらいの場所です。
二次試験の会場は妊婦でなくても寒いので、インペリアルカレッジ内のカフェで親御さんはお待ちになると少しは暖かいかと思います。
わたしはダブル受験で一次試験の後に二次試験までの待ち時間を試験会場で待っていることが寒かったので、図書館のカフェでココアを飲みながら受付時間まで過ごしました。
軽食も販売されていました。
生徒さんはココアSサイズが1.9ポンドなのですが、ビジターは20ペンスくらい値上がりします。
それでもカフェで待てたのでありがたかったです。
わたしが使った英検準2級と2級の面接対策のおすすめテキスト
この2つのテキストを使って勉強しました。
どちらもCD付きで使いやすかったです。
↑面接のやり方が詳しく書いてあってとても親切でした!予想問題の解説が丁寧でわかりやすかったです。
英検二次試験合格発表から試験本番までの時間がないので、早めに教材を手にいれて勉強にかかる必要があります。
↑予想問題以外にも知っておいたら良い単語や熟語も丁寧に掲載されていました。
英検二次試験合格発表から試験本番までの時間がないので、予想問題だけやりました!
英検関連記事
https://london-mei.com/イギリス-ロンドンで英検二次面接終了/
https://london-mei.com/英検ダブル受験-準2級-2級合格した勉強法/
https://london-mei.com/イギリスで英検-海外受験受検費用は日本の2倍/
2025年2月末から脳科学Kindle無料プレゼント☆
※お問い合わせは、公式LINEまたはインスタからDMしてね。
24時間以内に返信致します。
LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のお問い合わせフォームに送ってください。
お問い合わせフォーム
ミラクルを起こす方法〜無料動画、音声、PDFプレゼント
(noteに飛びます)
商業出版、
国際結婚、
海外移住(イギリス、イタリア)、
ハーフのママ、
月商7桁!!
パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!
多くの方からご感想をいただいています!
【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!
◆イタリアへ移住して3年以上経ちました◆
このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。
ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。
しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。
私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。
(息子は6歳になりました!娘は3歳です)
イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。
パバンめいのインスタはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/meipavan/
ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕
2024年1月パバンめい
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- 【新刊】彼引き寄せ論を書き上げた!翌日の朝、地味にロンドンブログをコテ入れした話! - 2025年2月27日
- 辻人成さんが私の本の表紙を見てくれることになった話。 - 2025年2月7日
- 小田桐あさぎさん引退!魅力覚醒講座について参加した経緯をまとめてみた! - 2024年1月12日