- 2019-12-2
- イギリスにいるゼイ!!, 日本!イギリスへ行く前の日々
2015年12月2日の記事をリライト
イギリスのワーホリビザの抽選が待てなかった!!
ロンドンからこんにちは。仲谷めいです。
今回は、イギリスのワーホリビザの抽選が待てなかった!!です。
スポンサーリンク
イギリスのワーキングホリデーは1年に1回のチャンス
イギリスのワーキングホリデーは1年に1回の抽選なんです。
わたしは当たるのか当たらないのかわからない抽選を待つことができませんでした。
そして、2015年11月25日にイギリスに来ちゃいました。
わたしは、1秒でも自分が行きたい場所に行くことを先延ばしにしたくなかった…
Time is money!!
恋愛は、たった1秒が運命を変える
男女の歯車って不思議なもので、たった1秒が運命を変えることってあると思うんです。
これはおおげさじゃないんですよ。
恋愛漫画や恋愛話が大好きなわたしですが、例えば!!
その瞬間、目が合ってキスするか、しないかでその判断の1秒が未来が変わることも本当にあると思うんです。
英語力を磨きたいならますカナダに行くのもあり!
イギリスのワーホリが抽選に外れた時の選択肢として、カナダのワーホリがオススメです。
わたしは2013年にオーストラリアで1年間ワーキングホリデーをしました。
日本では味わえない経験をたくさんしましたし、それが今の人生に繋がっています。
わたしはオーストラリアに住んでいましたが、オーストラリアの英語はかなり訛っていました。
英語の勉強をするならカナダが良かったかも!と実際にオーストラリアに行ってから思いました。
オーストラリアの人の英語は訛っていました!
本当にオーストラリアに行きたいのか、カナダでも検討するか考えるのもアリかと思います。
ちなみにイギリスのワーホリは倍率が高いので、当たると思って計画しない方が良いですよ。
わたしも当たりませんでした。
カナダやオーストラリアのワーホリは、基本的に人数で行けなかったという話は聞いたことはないので現実的だと思います。
今は、お金がないから留学はできないわ!という方は、セブ島!ホテル滞在で安心の0円留学という選択肢もあります!
今すぐ、留学などは考えられないあなたへ
あなたは海外生活をして外国人の恋人が欲しいと思ったことはありませんか?
今すぐ、留学などは考えられないけれど外国人と出会いたいという方にはインターネットを利用して、素敵な彼と出会うこともできます。
わたしはイギリスのワーホリビザは当たらなかったけれど、2015年末にイギリスに行き、2016年にロンドンでイタリア人の男性と国際結婚しました!
国際結婚、楽しいですよ。
2013年頃まではほとんど英語が話せない状態でしたが、今は主人と英会話で生活をしています。
あなたにも、あなたの望む生活が実現しますように。
2025年2月末から脳科学Kindle無料プレゼント☆
※お問い合わせは、公式LINEまたはインスタからDMしてね。
24時間以内に返信致します。
LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のお問い合わせフォームに送ってください。
お問い合わせフォーム
ミラクルを起こす方法〜無料動画、音声、PDFプレゼント
(noteに飛びます)
商業出版、
国際結婚、
海外移住(イギリス、イタリア)、
ハーフのママ、
月商7桁!!
パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!
多くの方からご感想をいただいています!
【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!
◆イタリアへ移住して3年以上経ちました◆
このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。
ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。
しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。
私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。
(息子は6歳になりました!娘は3歳です)
イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。
パバンめいのインスタはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/meipavan/
ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕
2024年1月パバンめい
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- 【新刊】彼引き寄せ論を書き上げた!翌日の朝、地味にロンドンブログをコテ入れした話! - 2025年2月27日
- 辻人成さんが私の本の表紙を見てくれることになった話。 - 2025年2月7日
- 小田桐あさぎさん引退!魅力覚醒講座について参加した経緯をまとめてみた! - 2024年1月12日