- 2019-6-7
- イギリスでマタニティライフ, ナローボート, ロンドンで国際結婚♡新婚生活, スピリチュアルサイト連載
2017年11月8日
イギリスでナローボート暮らし。 夫と運河で新婚生活Part.31
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
この記事は【スピリチュアルサイトTRINITY連載第47回目】2017年2月16日から連載しているイギリスでナローボート暮らし。夫と運河で新婚生活をまとめてリライトしています。
イギリスでナローボートを購入して、運河でイタリア人の夫と暮らしています。
ナローボートに美容師さんが来てわかった普通の暮らしとの違い
前回は、ナローボートの天井やカーペットについてお伝えしました。
そんなナローボートの環境でヘアカットをしてもらいました。
今回はその時に改めて気づいたナローボート暮らしで出来ないことについて書きます。
スポンサーリンク
美容師さんがナローボートに来た日
今年(2017年)の6月下旬に美容師さんがナローボートに来てくれて髪の毛を切ってもらったことがあります。
考えてみれば、ナローボートに誰かが来るのはその日が初めてでした。
まだ色々とDIYをしている段階でした。
カーペットを捨てて新しくする予定にしていたので、切った髪の毛がカーペットに落ちても問題ないのでナローボートで切ってもらうことにしました。
この時に、やはりナローボート暮らしは普通の暮らしで当たり前のことが当たり前でないことを痛感しました。
スポンサーリンク
ナローボート暮らしと普通の暮らしとの違い
天井の高さ問題
まず、天井の高さです。
身長が高い美容師さんだと髪の毛が切りにくいのではないか? ということです。
普段、私生活では気にならない天井の高さでしたがこういう時に不便だと思いました。
男性に身長の高さを聞くのは女性に年齢を聞くくらい気が引ける気がしましたが、紹介をしてもらった美容師さんで直接お会いしたことがありません。
ヘアサロンは日本でも天井が高い場所が多い気がしたので、天井が低いと切りにくいのか少し心配になりました。
一応、背が高い男性だと頭に天井がつくくらいの低さなので、髪の毛を切ることは問題ないでしょうか?とメールをしました。
こういう時に天井が低いと不便だと思いました。
普段はヘアサロンで切ってもらうので、そもそも出張で美容師さんに髪の毛を切ってもらう経験自体が人生ではじめてでした。
逆の言い方をしたら天井の高さに関しては、その時くらいしか不便だと思ったことがないです。
美容師さんからの返信は、背が高い方でないので問題はないとのことでした。
スポンサーリンク
水問題
この時はウォータータンクが壊れていて、ナローボートのキッチンの蛇口からは水が出ませんでした。
(関連記事Part.18)
念の為、諸事情により水が出ない旨も美容師さんに伝えました。
「かしこまりました。水はこちらで用意していきますので問題ございません」
とのことでしたが、そんな家(我が家はボートですが)に訪問するのはきっと初めてだったと思います。
ドライヤー問題
「ドライヤーをお借りしてもよろしいでしょうか?」と出張美容師さんからメールがありました。
「おそらく乾かす時間は、ロングヘアーでしたら早くても15分はかかるかと思いますが、そのくらいの時間は大丈夫でしょうか?」
とのことでした。
前のシェアハウスではドライヤーを使っていたので、ドライヤーは持っていますがナローボートではドライヤーを使うことは実は少し大変です。
使おうと思えば使えますが、エンジンのエネルギーで使う方法になるので、家のようにコンセントをさすだけでは使えません。
いつもジムのシャワーを浴びて、そのままジムに置いてあるドライヤーで髪の毛を乾かしています。
美容師さんにも
「大丈夫と思いますが、その日、髪の毛を切ったあとジムのスイミングクラスがあるのですぐに髪の毛が濡れますのでタオルドライでもよいですよ?
水泳が終わったらジムでドライヤーしますので(^ ^)」
と返信しました。
いかがでしたか?
今回はナローボートに美容師さんが来てわかった普通の暮らしとの違いについてお伝えしました。
スポンサーリンク
イギリスでナローボート暮らし。 夫と運河で新婚生活Part.32
2017年11月9日
イギリスのマタニティーライフはこちらにまとめています。
イギリスでナローボートを購入して、運河でイタリア人の夫と暮らしています。
ナローボート暮らし~妊娠、マタニティライフ
先月は予定が盛りだくさんでした。
夫とイギリス国内旅行へ歴史のあるYork(ヨーク)という街へ訪れました。
その週末にはイタリアの家族がイギリスに遊びに来てくれました。
現在妊娠7ヶ月で、マタニティライフをナローボートで過ごしています。
夏は悪阻で引きこもっていたので、安定期になってアクティブに動けて嬉しいです。
イギリスでは、ママがアクティブな方が出産にも良いと言われています。
妊娠中はイライラしたりするのかと思っていましたが、驚くくらいに毎日が心穏やかです。
夫が家事を手伝ってくれることも大きいですが、運河暮らしのヒーリング効果もあると感じています。
ふと窓を覗くと、水面をスイスイと泳ぐ白鳥の姿に癒された日もありました。
スポンサーリンク
NHS (National Health Service)とは?
NHS(National Health Service) はイギリス政府が運営する国民保険サービスです。
出産に関する費用は全て無料です。
マタニティヨガも無料なので、行ける時は通っています。
わたしが出産予定のロンドンの病院は、助産師さんが水中出産を勧めています。
水(運河)の上で赤ちゃんを授かったので、水中出産ができれば良いなと思っています。
ナローボートの来客と感想は?
今年、6月下旬はじめての来客は前回書いた美容師さんでした。
あの時期はDIYが進んでおらず、絨毯もボロボロで酷い状態でした。
美容師さんは初対面で仕事として来ているので、髪の毛を切ることにとても集中してくださっていました!
ですので、ボートに関してはノーコメントでした。
7月中旬に母と妹。
この時も美容師さんが来てくれた時と同じ状況でした。
妹の顔が引きつっていたので、かなり酷い状態だったのだと思います。
妹にボートの周りに「クモの巣があるよ!」と言われましたが、何回掃除してもすぐにクモの巣ができてしまいます。
3回目の来客はブラジル人夫婦でした。
母と妹が来た日から3日後だったので見た目はあまり変わってないとは思いますが、
夫と少しボート内を片付けました。
ブラジル人夫婦の反応は「Nice!」という感じでした。
彼らの一言には、ボートのインテリアだけでなく暮らし方としてナイス!という意味も含まれています。
ロンドンの物価がどれだけ高くて、家賃を払うのがどれだけの大きな出費なのかをわかっているからこそのコメントだと思います。
ナローボートで羨ましがられるのは、やはり家賃が必要ないことです。
持ち家の魅力です。
スポンサーリンク
イタリアの家族がナローボートクルージングに参加!
(↑イタリアの家族とクルージングをした時の写真。)
10月、イタリアの家族がイギリスに遊びに来てくれました。
ゲストがいるクルージングは今回が2回目でした。
ゲストがいるクルージングは、今年の夏でした。
ブラジル人友人夫婦と一緒にバーベキューをして、運河をクルージングしました。
悪阻のある時期でしたが、その日は体調も良くて一緒に楽しめました。
ちょうどその日に彼らに妊娠していることを伝えて、わたしはクルージング中も座れるスペースで無理しないようにして過ごしました。
イタリアの家族がナローボートに来てくれるということで、当日は天気が良いといいなと思いました。
ナローボート、最高何人まで乗れる?
前回のブラジル人友人夫婦とのクルージングは、わたし、夫、友人夫婦で4人でしたが、今回はなんと!
わたし、夫、義母、義弟、義母の友人夫婦の6人‼︎
お腹の赤ちゃんを入れたら7人です!
イギリスでナローボート暮らし。 夫と運河で新婚生活Part.33
2017年11月24日
イタリアの家族、義母の友人夫婦がナローボートクルージングに参加!
前回の続きです。
その日は、わたし、夫、義母、義弟、義母の友人夫婦の6人(お腹の赤ちゃんを入れたら7人)でクルージングをしました。
わたしはイタリア語がわからないので夫が通訳をしてくれました。
マタニティクルージング
義母の友人もイギリスに来ることは知っていましたが、義母と義弟、友人の3人だと思っていました。
ご夫婦で来ることまでは知らなかったので、来客が4人もいて少し驚きました 笑
大人6人。
そんなにナローボートに人が乗れるだろうか⁉︎ と思いましたが、意外と大丈夫でした。
ナローボートは縦に長いのですが、片側に6人も人が乗っていても、問題なくクルージングできました。
最初、妊婦さんだからということで義母が運転側の2人座れる席に座らせてくれました。
悪阻も終わっていて元気だったので、途中からは席はゲストにも利用してもらってクルージングを楽しみました。
スポンサーリンク
ナローボートは乗り降りが大変⁉︎
実は妊娠してから気づいたのですが、ナローボートは乗り降りが大変な場合があります。
場所によっては何でもないことですが、運河と運河の脇の小径の高さによっては段差が生じます。
小径はずっと続いているのですが、ナローボートを停めた場所により、乗り降りの難易度が変わります。
今回、イタリアの家族の乗った場所は比較的に乗り降りしやすいとわたしは思っていた場所でした。
夫が手を差し伸べないと怖そうにしている姿を見て「そんなに⁉︎」と不思議な気持ちでした。
夫にそのことを伝えたら
「めいちゃんも初めてナローボートに乗った時に怖そうにしていたよ」
と言われました。
確かに、初めてナローボートを見に行った日に慣れない乗り降りに戸惑いがありました。
ただ、その日1番怖かったことはボートからボートへの移動でした。
義母の友人ダリオさん、ナローボートに興味が……⁉︎
(Photographer:Dario M.※実際の写真)
ダリオさんはナローボートから見る運河の景色を一眼レフに収めていました。
最初はナローボートに興味がなかったそうですが、クルージング後に興味が湧いたそうです。
ナローボート暮らしをしていて、「え! ボート! 面白そう!」と最初から興味を示す人も多いです。
でも、今回のように興味がなかった人がナローボート暮らしも悪くないねと感じてくれることは嬉しい出来事でした。
また、ダリオさんが撮影してくれた写真は良い記念になりました。
普段は自分からは見ない景色もありました。
やはり初めてナローボートに乗った人が見る角度と生活して見慣れた人の角度は違うと思いました。
余談ですが、ヨーロッパで一眼レフを持っている方は日本のカメラを持っていることが多いです。(関連記事:Part.16)
スポンサーリンク
義母の友人がナローボートで肋骨を骨折⁉︎
実はナローボートでクルージングをしていた時にハプニングがありました。
夫がボートを運転して、わたし達は運河の脇の小径を歩いたりボートに乗ったりしていました。
わたしは小道にいたのですが、ボート側でドスン! とすごい音がしました!
何の音⁉︎ と驚きましたが、ダリオさんの奥様がボートに乗った瞬間に滑ってしまった音でした。
特に出血などもなく、その後のクルージングも翌日のロンドン観光も翌々日のイタリア帰国まで元気にされていました。
一緒にロンドンの公園にいるリスを一緒に見たり、フィッシュ&チップスを食べたりもしました。
帰国後にわかったそうですが、肋骨を骨折していたそうです。
えええ!
それは大変!
「ご本人は旅行中に痛そうにしてなかったのにね」
と夫に伝えましたが、旅行中に風邪薬を飲んでいて薬の効果で痛みが緩和されていたみたいです。
早く治りますように。
イタリアの家族との運河クルージングは貴重な思い出に!
イタリアの家族、義母の友人夫婦との時間はとても楽しかったです。
義母達と会ったのは今回が2回目です。
ただ、個人的にはイタリア語がわからないことが問題でした。
夫が英語に通訳してくれたのですが、もしイタリア語がわかったらナローボートの感想なども直接聞けたのにと思いました。
今月(11月)になってからイタリア語を習い始めました。
イタリアの家族とクリスマスに会う予定なので、次は少しでもイタリア語が話せたら良いと思います。
スポンサーリンク
イギリスでナローボート暮らし。夫と運河で新婚生活Part.34
2018年4月26日
ナローボートのソーラーパネル盗難事件!
ある日、ナローボートの屋根に置いていたソーラーパネルが盗まれました!
昨年、11月に起こった事件!
その日は夫の仕事が休みで、朝からのんびりとしていました。
ナローボートの真ん中に置いているソファに座り、一緒に夫のスマホの画面を覗いていました。
今日はキッチンの近くの天井から差し込む光も強くて一段とボート内が明るく感じました。
夫はイタリア人ですが、ポケモンの会話も一緒にすることができます。
海外でもポケットモンスターは大人気です。
子どもだけでなく、大人にもポケモンは人気があります。
ブラジル人の友人夫婦もポケモンやスーパーマリオ、アニメが大好きです。
世界中の人から日本のゲームやアニメが愛されていて、自分が日本人であることが嬉しくなる瞬間です。
朝から夫が面白いキャラクターだと思うポケモンについて話していました。
わたしは日本語のポケモンの名前でしかわからないので、そのポケモンが英語で何かと調べていました。
ベロリンガといってピンク色で舌を出しているポケモンがいるのですが、技をする動きが面白いとのこと。
英語名だとLickitungに変わるんだね! と話していました。
この時のわたし達は、その日に警察に行くことになり被害届を提出するすぐ先の未来に気づいていませんでした。
スポンサーリンク
近所のスーパーマーケットへ買い物
↑実際に運河で撮影した白鳥の写真(ロンドン)
のんびりと過ごした後は、近所のスーパーマーケットに買い物に行くことにしました。
ナローボートに鍵をかけて、運河沿いを歩きながらスーパーマーケットへ向かいます。
時々、水面を優雅に通り過ぎる白鳥を見ることができます。
スーパーマーケットから帰り、ナローボートに戻ってきた時のことです。
夫はナローボートを見て動かなくなりました。
漫画のワンシーンみたいに固まっていて、何かあったことにはすぐにわかりました。
どうしたの!?
な、な、ない!!!!!
「ソーラーパネルがない!」
!!!!
本当だ!!!
わたしは予想外の展開に驚くと同時に、やられた! という気持ちにもなりました。
わたしはその年、立て続けに自転車2台を盗まれました。
1台はナローボートに乗せて鍵をしていたにも関わらず盗まれました。
自転車はイギリスでは日常茶飯事で盗まれます。
わたしはその後、自転車を100パーセント盗まれないたった1つの方法で盗まれなくなりました。
それはズバリ!
自転車を持たないことです。
持ってなければ、盗み用がありません!
しかし、ソーラーパネルを盗まれるとは……
盲点だった……
ソーラーパネルは盗まれるからといって室内に入れていたら発電できません。
また、それと同時にわたし達にも隙があったので足元を見られたと思いました。
もちろん人の物を盗む人が悪いですが、ソーラーパネルの補強に関して落ち度があったことは事実です。
夫がソーラーパネルを購入してから補強する話は聞いていました。
実は、補強する為の材料を安く購入しようと考えていて、安いお店の近くをクルージングするタイミングを待っていました。
その為、ナローボートの屋根の上にソーラーパネルを乗せたまますぐに補強対策をしていませんでした。
スポンサーリンク
ソーラーパネル盗難事件!
他のナローボートを見てもそうですが、ソーラーパネルが盗られないように補強しているボートはあまりないです。
どのボートも屋根の上に乗せているだけです。
うわ!!
なぜかわたし達のソーラーパネルが盗られてしまった!!
ナローボートの屋根を見ると2つあったソーラーパネルは跡形もなく、ハサミで線が切られています。
明らかに誰かが盗んだということがすぐにわかる痕跡です。
スーパーマーケットに行く時には気づかなかったけれど、きっとその時にはなかったはずです。
もっと言えば、わたし達が朝から呑気にポケモンについて話していた時にもソーラーパネルがなかったはずです。
「そういえば、今日は天井の光が明るいと思った」と夫。
わたしもそう思った!!
だから、今朝は天井が明るかったのか……
イギリスでナローボート暮らし。夫と運河で新婚生活Part.35
2018年4月27日
ソーラーパネル盗難の被害届
夫はすぐに警察に被害届を出しに行く!と言ってパスポートを持って飛び出しました。
わたしは留守番をしていました。
すぐに夫から電話があり、ナローボートのプレートの番号を教えて欲しいと言われたので伝えました。
その後、夫が戻ってきたので「どうだった?」と聞きました。
1枚ぺらっとした紙を持って帰ってきただけで、特に警察が何かしてくれる訳でもないそうです。
紙にはいつどんな被害に遭ったのかなどが記載されていました。
「ソーラーパネルを盗まれたと言ったら〝ソーラーパネルって何?〟と聞かれた」と夫。
外国人が担当で言葉が通じなかったの!? と聞いたらイギリス人で英語は通じているけれど、ソーラーパネルを知らない人だったそうです。
仮に警察が外国人で言葉が通じない人が働いていても困りますが、ソーラーパネルを知らない人だったの!?
その場にいた同僚が、彼女にソーラーパネルとは太陽光で発電を行うためのパネルのことだと説明したそうです。
運河付近にある防犯カメラに犯人が映っている可能性もありますが、そのような確認もなかったそうです。
スポンサーリンク
ソーラーパネルはいつ盗まれたのだろう……
そんな感じで警察に被害届を出したからと言って何も解決しませんでした。
わたし達は考えました。
いつ盗まれたのだろう……
ソーラーパネルはとても大きいです。
1人で運んだというよりは、2人以上の犯行だと思います。
もしナローボートの屋根に人が乗っていたら、気づくと思います。
「夜、僕たちが寝ている時かな?」と夫。
昨夜、夫が仕事から帰ってきた時には既にソーラーパネルがなかったのかは2人とも見ていませんでした。
ソーラーパネルを盗まれた仲間に出会う!
その後、ナローボートのソーラーパネルを盗まれた被害者に遭遇する機会がありました。
わたし達以外にも、盗まれた人がいるのか! と思いました。
「ソーラーパネルは何年か前は高価だったけれど、今はその頃に比べて安くなっているから、しっかり固定していなかった!」
と彼らは言っていました。
それからしばらくはソーラーパネルなしで生活をしました。
12月にイタリアへ夫の実家に8日間行く予定だったので、その間にまた新しく購入して盗まれたら困るからです。
また、冬のイギリスは天気も良くないのでソーラーパネルがあってもあまり発電できないという理由もありました。
ソーラーパネルがなくても、ナローボートのエンジンで発電することができます。
基本的には停泊しているので、発電する為にエンジンを動かす必要があります。
ただ、冷蔵庫はすごく電気を使うので切った状態で使っていました。
冷凍庫は使えないですが、水面で暮らしているので電気を切っていても食材を冷蔵することができます。
翌年にソーラーパネルを購入し、次は夫がしっかりと盗まれないように固定しました。
この続きは次回お伝えします。
次回もお楽しみに!
スポンサーリンク
9期で講座が終了!ラストチャンス☆
※脳科学講座のお問い合わせは、公式LINEまたはインスタからDMしてね。
(年に2回、開講していましたが今期で終了します)
営業日48時間以内に返信致します。
LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のお問い合わせフォームに送ってください。
お問い合わせフォーム
ミラクルを起こす方法〜無料動画、音声、PDFプレゼント
(noteに飛びます)
商業出版、
国際結婚、
海外移住(イギリス、イタリア)、
ハーフのママ、
月商7桁!!
パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!
多くの方からご感想をいただいています!
【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!
◆イタリアへ移住して3年以上経ちました◆
このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。
ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。
しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。
私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。
(息子は6歳になりました!娘は3歳です)
イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。
パバンめいのインスタはこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/meipavan/
ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕
2024年1月パバンめい
スポンサーリンク
仲谷 めい(NAKATANI MEI)
最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- 外人男性と結婚したい!英語力ゼロのわたしが国際結婚できた理由! - 2024年1月12日
- 外国人男性のデートの誘い方に好感がモテる!スピ目線で解説!その理由とは? - 2024年1月11日
- イタリア人男性との結婚式について!教会は?結婚指輪は?日本人妻が語る! - 2024年1月10日