- 2017-10-25
- ナローボート, ロンドンで国際結婚♡新婚生活, スピリチュアルサイト連載
目次
【スピリチュアルサイトTRINITY連載第81回目】
ロンドンからこんにちは。
パバンめいです。
イギリスでナローボートを購入して、運河でイタリア人の夫と暮らしています。
スポンサーリンク
前回は、日本の家よりもヨーロッパの家は、天井が高い印象がありますとお伝えしました。
今回はカーペットについてお伝えします。
イギリス人はカーペットがお好き?
イギリスでは住宅にカーペットが普及しています。
階段、居間、寝室と床にはカーペットがセットになっています。
な、なんと!
わたし達が購入したナローボートもカーペットが敷き詰められていました。
わたしは階段のカーペットが好きみたいで、お家ならばカーペットも良いなと思います。
ナローボートにもカーペット⁉︎ さすがイギリス!
しかし、ナローボートにカーペットはちょっと大変でした。
綺麗なカーペットなら良かったのですが、前のオーナーさんが土足で利用していてカーペットが汚かったからです。
〝ボートにまで絨毯〟という発想はイギリスらしいので面白いですが、汚いカーペットは苦痛でしかありませんでした。
カーペットの難点は何かこぼしたらフローリングのように拭けないことです。
わたしはそのカーペットがすごく気に入らなくて夫に汚いカーペットが嫌なことを毎日のように伝えました。
もちろん、夫もカーペットを変える計画にはしてくれていましたが、他のDIY作業もありすぐにカーペットに取り掛かることができませんでした。
最初の頃は夫と新しいカーペットを購入する計画をしていました。
実際にカーペットが売られているお店に行き、どんな色のカーペットが良いか見た日もあります。
わたしは日本人で、夫はイタリア人。
イギリス人の夫ならばカーペット愛があるのかもしれませんが、結局フローリングにしました。笑
ナローボートのカーペット、掃除ができない‼︎
お家ならば掃除機でカーペット掃除ができますが、わたし達のナローボート生活では電力の関係もあり掃除機は使っていません。
ちりとりとハンドブラシでお掃除をしています。
特に、カーペットに髪の毛が落ちると掃除が大変で嫌でした。
カーペットの汚れもハンドブラシで少しは綺麗にはなりますが、やはりカーペットで土足暮らしは個人的に心地よくありませんでした。
日本人としてはナローボートでも靴を脱ぎたい!
わたしとしては、日本人魂なのかやはり基本的にナローボートでも靴をどこかで脱いで靴を履かないでボートで寛ぎたいと思いました。
ヨーロッパでは靴を脱ぐ習慣がないと思っていたので、イタリア人の夫と一緒に暮らし始めてすぐにそのことについて聞いたことがあります。
僕のイタリアの実家は履き替えるよ、と教えてくれました。
実際に、夫のイタリアの実家に訪れた時に靴を脱いでスリッパに履き替えました。
土足のままの靴ではないので、すごく良かったです。
日本の実家でも靴を脱いでスリッパに履き替えていたので同じだ! と一安心しました。
外出していた靴のまま生活する訳ではないのだな、と思いました。
ちなみにロンドンのシェアハウスの時は自分で靴より履き心地がよいスリッパに履き替えて暮らしていました。
DIY後のナローボートの新ルールとして、フローリングのエリアは靴を脱ごう!ということにしました。
(まだ一部だけフローリングですが、今後他のカーペットの部分もフローリングにしてボートに入ったらすぐに靴を脱ぐようにする予定です)
カーペットを捨ててフローリングになってからはかなり快適になりました。
何よりフローリングならば汚れたら拭けば良いし掃除も楽になりました。
今思うと、ボートにもカーペットが敷かれていたなんてイギリスらしいですね。
いかがでしたか?
今回はナローボートのカーペットについてお伝えしました。
次回もお楽しみに!
イギリスの運河でナローボート暮らしをしている日本人はまだ少ないので、取材などもいただいています。
ブログにナローボート情報を更新しています。
ナローボート生活のYouTubeもアップしていますので、興味のある方はぜひご覧くださいね。
ご提供中のサービス
無料動画講座
完全無料の動画レッスンへようこそ!
無料動画講座は無料で3本の動画とメールレッスンを受講できます。
期間限定ですので、予告なしに無料レッスンが終了する可能性があります。
本日から無料レッスンに参加できます。
参加資格:愛されて当たり前になりたい女性 (独身・既婚問わず)
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
◆無料動画レッスン内容◆
グローバルLOVE ❤︎
愛されて当たり前のあなたになる!
パートナーシッププログラム
≪Lesson1≫(動画講座)
長女の私が愛されて当たり前になれた理由
(25:14)
≪Lesson2≫(動画講座)
愛されて当たり前になる3ステップの中身を大公開!
(25:36)
①運命の男性との出会い方
②すぐに愛される運命の人の見極め方
③賢い女性だけがやっている戦略的LOVE徹底解明!
④元カレから考える恋愛履歴書♡分析術!
⑤過去の辛い経験を消化する
⑥あなたが愛されマインドになれない最大の的とは?
≪Lesson3≫(動画講座)
運命の男性との出会い方と戦略的LOVE大公開
(40:37)
今日のテーマはズバリ「出会いと愛されるコツ」!!
メールレッスンにて
お金のブロックを外してお金に愛される方法
私が叶えた自己実現の成功の法則
も配信しています。
【無料動画レッスン】グローバルLOVE ❤︎ 愛されて当たり前のあなたになる! の購読申し込みはこちら
【無料Lesson1】ご感想
自分の存在自体に意味があり、ただ存在するだけで、良いというのは、自己肯定感を上げることに繋がるというのに納得しました。巷で、自己肯定感あげるとよく耳にするのですが、めいさんのエピソードと一緒に聞くと、とても納得がいき、すんなり賛同できました。ありがとうございます😊(40代女性)
長女気質がとてもわかりやすくまさに自分の事のようでびっくりしました。次回も楽しみにしています。(40代女性)
自己肯定感の目覚めが中学生は早いな!いいな!と思いました。
また、メイさんの声がむっちゃ可愛かったです!(20代女性)
ネットでめいさんを知った方は感じないかもしれませんが、お話した感じだと長女だとは思いませんでした。
あの雰囲気(妹気質?)って、後天的に身につけれるんですね^^
わたしもやってみます!(50代女性)
3ヶ月の本講座
こちらはマンツーマン制のコーチングが含まれます。
脳科学を使った再現性の高いメソッドでお伝えしています。
3ヶ月講座をお申し込みを検討されていて、質問がある時は遠慮なくお問い合わせください。
下記のメールアドレス、またはLINEにて、営業日48時間以内に返信致します。
pavanmei@reservestock.jp
スポンサーリンク

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

最新記事 by 仲谷 めい(NAKATANI MEI) (全て見る)
- ご報告【第二子が生まれます】今後のお知らせ - 2020年11月6日
- 魂のお話、新型コロナは○○の箱だったのかもしれない - 2020年9月26日
- 愛すことも、愛されることも〝恐れない〟 〜 恋愛が上手くいく方法 〜 心の癖を直す作業 - 2020年9月14日