主人?旦那?夫?文字で書くときの人前やSNSの表現について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ん〜考えるなぁ。文字で書くときの旦那さんの表現

ロンドンからこんばんは。
パバンめいです。

今回は、主人?旦那?夫?文字で書くときの人前やSNSの表現についてです。

スポンサーリンク







作家・川上未映子さん 「”主人”という言葉が心底嫌い」

4歳になるひとり息子を、芥川賞作家夫婦で育てながら超多忙な日々を送る川上未映子さんの主人って呼び方は大嫌い!という記事を拝読しました。

ありがたいことに生まれてこのかた40年、色々あるけど大病もせず、アレルギーもなく、なんとか適当にやってきた、はずなのに……この数年、そう、最初に結婚したあたりから、「ある言葉」を耳にすると眉間に皺が寄り、体じゅうにかっと血がめぐり、のち死んだ魚の目になって脱力する、という具合になってきて、どうしたものかと今日もフレシネを飲みながら考えた。

の言葉とは、ずばり「主人」。そう、わたしは「主人」アレルギー。

お年を召した老婦人が自分の夫のことを「うちの主人が」なんて言うのを聞いても、「まあしょうがないよな世代だよな」と思うんだけど、まだ三十代になりたてとか、あるいはわたしと同世代とかで、自分もばりばり仕事してて対等な立場であるはずなのに、夫のことを「主人」と呼ぶ人が、これが本当に多いのだ。
でも、どう考えても「主人」というのは従属関係を示す言葉で、自分が相手より劣った存在である、身分の低い存在であるということを表す言葉だ。

この言葉がふつうに使用されているのを聞くのは、かなりしんどい。

————————————————————————————————————————————————-

もちろん言葉というのは生き物で、「そういう主従とか関係ない感じで、たんに、カジュアルに使ってるんじゃないの」というのも理解できる。

あとは、本当に「わたしのご主人様💕」みたいに思ってる人もいるのかもしれない。

また、よくわかんないけど、若い人でも「いい相手と結婚ができた自分💕」とか「わたしのこの立場、最高💕」みたいに感じている人が、ある種のステータスを顕示するための「主人が~💕」が存在するのも、もちろん、わかる。そういう人はまあ、どうでもいいんだけれど、でも、自分も一生懸命働いていて、誰の所属物でもないのに、夫にたいして、なんとなく「主人」って使ったり使われたりしているのを聞くと、なんか、たまらないものがあるんです。

引用文献:【第4回】わたしは「主人」アレルギー。「嫁」も気が滅入る。言葉をもっと大切に!

主人って呼び方は大嫌い!かぁ。

日本語って難しいですよね。
主人、夫、旦那、旦那さん、パートナー。
色々書き方はあるよね。
わたしはね、ピンとくる呼び名がまだ見つかりませんね。

●いろんな考えの人がいるし、まあ「夫」が無難だよね

●確かに違和感。 旦那さんも嫌い

●旦那さんっていう人より主人って呼ぶ人のが好感持てるけど。アラフォー独身より。

私は主人っていいと思う。本心ではないにしても、一歩下がったような呼び方。日本らしくて好き。

●じゃあなんて言えばいいんだろ?

ちなみに夫は男って意味なの、この人知ってるのかな。うちの夫が、は『うちの男が』なんだけど主人だけアウト?

●幼稚園のお母さん同士で話す時「旦那」「旦那さん」「うちの人」「夫」と色々とあって自分はどうしたらいいか一時期迷った。

●旦那ってなんかぶっきらぼうで下品な感じがするから主人と呼びます。 自分が劣っているとは思わないし結婚してるんだから対等だと思うので、別に主人と呼んだって平気です。

共働き。年収は私のが上。世帯主も私。 主人とは呼びたくない。笑。

●全然気にもしてなかった。主人って呼び方に違和感覚えたこともないし、夫と自分が対等でなければならないとか意識したこともなかったし。だからって三歩下がって・・みたいな気持ちもないし。本当に何も考えないで主人って言ってた。この呼び方に嫌悪感示す人多いことに今気付いた。

英語のhusbandも「家を束ねる者」(ハウスバンド)って意味なんだけど?

引用文献:ガールズちゃんねる

【持論】旦那って書くより旦那さんのがピンとくる

旦那さんと書くのはバカ丸出した!!と言うようご意見も読みましたが、個人的には旦那だとピンとこないですね。

時代劇などみていると、商人が男性のお客さんに対して「○○の旦那」や「旦那!」といった呼び方をよくしていますよね?

しかも、旦那という言葉の由来は、中国や日本では、主に僧侶が使う言葉だったそうですが、いつしか「旦那」は一般の人達にも広まり「面倒をみてくれる人」「お金を出してくれる人」という意味で使われるようになったようです。

つまり、『旦那がさ…』と言うのは、言い換えたら『お金を出してくれる人がさ…』と言うことになるのです。

なんか、下品な感じがします。

『さん』がある方が、まだニュアンス的に『面倒をみてくれる人』から『面倒をみてくれる方』になるような感じはします。笑

持論ですが。

参考文献:夫や主人、旦那の使い分け方。正しい使い分けで一目置かれる妻に!

【持論】主人はぼちぼち

川上未映子さんの下記の内容、面白かったです。

また、よくわかんないけど、若い人でも「いい相手と結婚ができた自分💕」とか「わたしのこの立場、最高💕」みたいに感じている人が、ある種のステータスを顕示するための「主人が~💕」が存在するのも、もちろん、わかる。
引用文献:【第4回】わたしは「主人」アレルギー。「嫁」も気が滅入る。言葉をもっと大切に!

主人→ステータスの顕示

なるほどね!!

●私は主人っていいと思う。本心ではないにしても、一歩下がったような呼び方。日本らしくて好き。

と言う意見がありましたが、わたしも品がある呼び方だなとは思います。

言葉の響きに余裕を感じると言うか、良いお家の奥様が言うイメージがあります。

あと、女性にも生活や気持ちに何らかの余裕がある感じがします。

【持論】夫は文章で一番無難◎友達間では△?

夫が戸籍でも妻、夫と書くので無難な気はします。

確かに男女平等な感じはしますが、特に言葉の響きが個人的に好きとも嫌いとも思わないというか。

ただ、なんか夫という語感が寂しい感じがします。

何となく、仲良しの友人が『うちの夫が…』と会話で出てくると淡々としている感じはあります。

旦那さんと仲良くしている?みたいなところはあります。

仲良しの友人同士の会話なら相手の名前やニックネームで相手を呼んでくれた方が、会話に入りやすい感じはします。

その家族の風景が見えるというか、何となく親近感が湧きます。

個人的には、夫よりも英語でhusbandの方が語感は好きです。

だから、次の文章には夫とあえて使ってみました!

家賃は夫、食費と家賃の端数はわたし

共働きですが、わたしは昨年の12月にやっとイギリスで働けるビザをもらいました。

それまでは日本でフリーランスのライターの仕事をちょこっとやらせてもらう感じで、家賃も旦那さんに払ってもらっていました。

家賃の端数や食費はわたしが支払うようにしていますが、金額で言えば家賃の方がよっぽど高いし、支払いに関しては対等とも思っていないですね。

その割には家事は平等に分けてくれているので、まぁ主人でも良いですけどね。

我が家には主婦はいません。

わたしが料理とか得意でなくて、夫婦で決めて2人で過ごす日は主人が料理担当をしてくれることも多いです。

だから我が家でいう主人は、(主に生活費や家庭を守ってくれている)みたいなところがあります!

英語はいいよね。色々な呼び名がなくて。


わたしはwifeとhusbandのが言葉の響きが好き。
ワイフって言われると嬉しいわよ^_^
最近は、
ワイちゃん
ハズくん
とお互いを呼び合ったりしています。
文章でフォーマルなところは夫。

カジュアルに書きたい時には、ハズくんって書こうかな。

主人?旦那?夫?文字で書くときの人前やSNSの表現のまとめ

お母さんには『さん』をつけるのに、旦那さんだとダメなの?

など、考えれば考えるほど、少し疑問です。

最後にお母さんには『さん』をつけるのに、旦那さんだとダメなの?ということに関して、友人がこの記事に関してFacebookで書いてくれたコメントをご紹介。

言葉って、大勢の人が長く間違えた使い方するとそれを正しい言葉として認定されるからそれの類じゃないのかと思うけど。←実際そうかは知らない。私の想像。
だから、何十年か先、旦那さんも正解とされる日が来ないとは限らないと思う。(友人Y子さん)

わたしが気になるのは【全然大丈夫!】と言う言葉。

全然の後は本来なら否定形なのに…

最近は、全然大丈夫!が世間に認定されつつありますよね。

私もいけないと思いながらちょいちょい使うw
人の使うところを聞くと、おいおいって思うんだけどねー。
全然がただの強調する語として使われつつあるよね。(友人Y子さん)

全然がただの強調する語、本当にそうですね。

主人?旦那?夫?文字で書くときの人前やSNSの表現は、確かに、これから時代とともに変わるかもしれませんね。

関連記事

https://london-mei.com/イタリア人の旦那さんと結婚生活/

イタリア人の旦那さんと結婚生活!女性はあまり家事はできなくても大丈夫?


https://london-mei.com/料理をしない女の誕生秘話/

料理をしない女の誕生秘話!! ロンドンのシェアメイトの呼び名は〝お母さん〟

9期で講座が終了!ラストチャンス☆

脳科学講座9期詳細を見る

 

※脳科学講座のお問い合わせは、公式LINEまたはインスタからDMしてね。

(年に2回、開講していましたが今期で終了します)

営業日48時間以内に返信致します。

LINEから返信がない時やLINEをお持ちでない場合は、下記のお問い合わせフォームに送ってください。
お問い合わせフォーム

ミラクルを起こす方法〜無料動画、音声、PDFプレゼント

プロローグはこちら

(noteに飛びます)

商業出版、

国際結婚、

海外移住(イギリス、イタリア)、

ハーフのママ、

月商7桁!!

パバンめいが多くの夢を叶えられた秘密を無料で大公開!

多くの方からご感想をいただいています!

プレゼント動画の受け取りはこちら♡

QRコードでの登録 ID検索・追加ボタンでの登録
『@love2』

友だち追加

【お知らせ✨】2020年にイタリアへ移住しました!

◆イタリアへ移住して3年以上経ちました◆

このブログにたどり着いていただきありがとうございます。

新型コロナの影響もあり、2020年にイタリア移住しました。

ロンドン➡︎イギリス地方都市(ノッティンガム)➡︎イタリアに移住しました。

しばらく更新していないブログですが、イギリス妊娠出産体験記を始め様々な記事を今でも読んでいただけてとてもうれしいです。

私は現在、イタリアで起業し2児のママをしています。

(息子は6歳になりました!娘は3歳です)

イタリア生活や最新情報はInstagramで更新しています。

パバンめいのインスタはこちら

↓↓↓

https://www.instagram.com/meipavan/

ロンドンブログから来ました!とコメント入れていただけたらすごく嬉しいです💕

 

2024年1月パバンめい

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.
アバター画像

仲谷 めい(NAKATANI MEI)

ブログを読んでいただきありがとうございます。ツインソウルを感じ、愛に引き寄せられてイギリスへ。翌年の2016年にロンドンでイタリア人男性と国際結婚。 スピリチュアルサイト「TRINITY」で連載中。 取材多数•著者プロフィール詳細はこちら☆ ◆無料メールレッスン内容◆人生が最速で動き出す!7ステップ国際結婚 パートナーシッププログラム!⇨
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

◆恋愛パートナーシップ◆

◆無料メールレッスン内容◆

人生が最速で動き出す!
7ステップ国際結婚
パートナーシッププログラム
赤薔薇

詳細はこちら

ロンドンでナローボート

英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活が書籍化!!


英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活〜Vol.1(33806文字)

英国!ロンドンでナローボート暮らし〜夫と運河で新婚生活〜Vol.2(38,444文字)
kindleで絶賛発売中です!

読み応えたっぷりの内容になっています。

詳細はこちら

スピリチュアルサイト連載

header-trinity
こちらから無料でスピリチュアルサイト・トリニティWebの仲谷めい連載記事が読めます。 https://london-mei.com/trinity

応援ボタン

〝国際結婚生活〜パバンめいのロンドンの暮らし方〟
応援ボタン押していただけると励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ

inポイント
にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

イギリスのホテル情報

チェンマイ英語留学サイト

1214_3-2

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る